ラジオ日本 『峰竜太のミネスタ』に 出演させていただきます
2016年2月29日(月)
ラジオ日本 『峰竜太のミネスタ』に
我武者羅應援團が生出演させていただきます。
午前10時~10時20分頃頃※生放送
http://www.jorf.co.jp/?program=minesta
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2016年2月29日(月)
ラジオ日本 『峰竜太のミネスタ』に
我武者羅應援團が生出演させていただきます。
午前10時~10時20分頃頃※生放送
http://www.jorf.co.jp/?program=minesta
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
比田井和孝さん 比田井美恵さん
新著『私が一番受けたいココロの授業 子育て編』(ごま書房新社) 刊行記念
比田井和孝さん 講演会 【「生きる力」を育てるために大切にしたいこと】に
我武者羅應援團がちょっぴり出演させていただきます。
我々はいつも比田井先生の生き方から
人生の歩き方を教わっています。
2月28日(日)13時30分~(開場:13時)
東京八重洲ブックセンター
http://www.yaesu-book.co.jp/events/talk/8804/
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
演舞会のチケット発売日に思うことがある。
それは『待っていてくれる人がいる』のは
本当に幸せだ。ということ。
9年前の第一回演舞会なんて、
もちろん誰も待ってなんかいないから、
友人達に頼み込んで来てもらった。
だからお客さんは知り合いだらけ。
なのに今は、
全国からこの日のために貴重な時間を割いて、
演舞会に足を運んでくれる人が沢山いる。
その分、プレッシャーはある。
でも、誰にも期待されない時代を味わっているからこそ、
やっぱり期待されるのは嬉しい。
今回もあなたの期待を超えられるように、
そして自分の期待も超えられるように、
ガムシャラに頑張ろうと思う。
4月23日、
あなたに会えることを楽しみにしています。
そして会えなくとも、
あなたに届くような応援を送ります。
我武者羅應援團 総監督 武藤正幸
==========================
1部(華の大演舞会)のみのチケットはまだございます!
http://
==========================
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日アップした応援歌『前に』の歌詞の中で、
私はこんなことを書きました。
叶えたい夢だから
足がすくむんじゃないか
本気でやりたいから
前に進むのが怖いんだろ
私は思います。
きっと大切なことほど、人は臆病になる。
だからビビるのは、真剣さの裏返し。
自分も含めてビビりのあなたに
この応援歌を送ります。
https://youtu.be/IJHgBBgmcig
明後日、2月21日正午より、
第十二回 華の大演舞会チケット販売開始です!!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/synthese-records/
応援歌『前に』 作詞・作曲・編曲 武藤正幸
どうせダメだろ
やってもムダだ
いつも心がブレーキかける
笑われぬように
浮かないように
やめる理由みつけ
ホッとしてる自分が嫌だ
たった一度きりの人生
誰に遠慮して生きてんだ?
読むべきなのは空気じゃない
自分の心
前に出ろ ビビってるなら
前に出ろ ガムシャラに
振り絞る 勇気こそが
必ず奇跡を起こす
前に出ろ ビビってるなら
前に出ろ ガムシャラに
踏み出した この一歩が
必ず奇跡を起こす
ダメで上等
ムダなんてない
ピンチで踏め 心のアクセル
笑われていい
浮いたっていい
踏み出すのに保証はいらない
飛び越えろ 己の限界
吹き飛ばせ 弱い心
奇跡は起きるものじゃなくて
己で起こせ
前に出ろ ビビってるなら
前に出ろ ガムシャラに
振り絞る 勇気こそが
必ず奇跡を起こす
前に出ろ ビビってるなら
前に出ろ ガムシャラに
踏み出した この一歩が
必ず奇跡を起こす
叶えたい夢だから
足がすくむんじゃないか
本気でやりたいから
前に進むのが怖いんだろ
だからビビたっていい
震えながら踏み出せ
行け 行け 行け
前に出ろ ビビってるなら
前に出ろ ガムシャラに
振り絞る 勇気こそが
必ず奇跡を起こす
前に出ろ ビビってるなら
前に出ろ ガムシャラに
踏み出した この一歩が
必ず奇跡を起こす
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
我武者羅應援團 九周年記念
第十二回 華の大演舞会の詳細が決定しました!!
2月21日正午よりチケット販売開始です。
今回もソールドアウトが予想されますので、
お早めのご購入を押忍スメいたします。
【我武者羅應援團 第十二回華の大演舞会】
~九周年記念 究極の応援~
<日時>
2016年 4月23日(土)
1部 華の大演舞会 開演 17:00
2部 正幸総監督 講演会 開演 19:00
※1部はオールスタンディング、2部は着席となります。
<チケット発売日>
2016年2月21日(日)正午より
我武者羅應援團オンラインショップにて発売開始
http://store.shopping.yahoo.co.jp/synthese-records/
<チケット料金>
●1部:3000円+500円(1ドリンク)
●1部&2部:4500円+500円(1ドリンク)※限定枚数
※ドリンク代500円は当日受付にてお支払い下さい
※前売券のみの販売となります。
※2部のみの販売はございません。
※子供料金の設定はございません
※小学生未満のお子様のご入場はご遠慮ください。
<会場>
高円寺・HIGH(東京都杉並区高円寺南4-30-1)
<アクセス>
高円寺南口ロータリーのYonchome Cafe(1Fが花屋のビル)を左へ。
坂を下り、カラオケ屋と公園の間を右へ。右側のコンクリートのビル。
JR高円寺駅より徒歩2~3分。
詳しいアクセスはこちら http://koenji-high.com/access/
<諸注意>
・当日券の販売はございません。必ず前売り券をご購入の上、ご来場ください。
・場内は禁煙です。
・お子様をお連れの保護者様は、周囲のお客様へのご配慮のほど宜しくお願いいたします。
・場内、混雑が予想されます。手荷物等は少なめでご来場いただきますようお願いいたします。
・本ライブは映像収録も兼ねており、ライブの様子が映像化される場合がありますので予めご了承ください。
・会場内での撮影・録音は厳禁とします。
・会場は地下でエレベーターはありません。また最寄りの障害者用トイレは高円寺駅にあります。
・動きやすい服装・靴でのご来場をオススメいたします。
・学ランでのご来場ももちろん大歓迎です。
学ラン着用の方にはささやかなプレゼントがございます。
皆さまと共に熱く盛り上がれることを楽しみにしております!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ようやく皆様に発表することができます。
2月22日に発売予定の文芸誌「小説新潮」に、
私、武藤正幸が執筆した物語が掲載されます。
7年前、ある一人の女性を応援しました。
そして、今の我武者羅應援團があるのは、
この応援を経験できたからだと、
私は思っています。
応援の本当の意味を教えてもらった、
特別なエール。
そんな出来事をもとに、紡いだ物語です。
発売日の2月22日は、
我武者羅應援團の結成9周年の記念日でもあるので、
自分としても運命を感じています。
あなたの心にそっと寄り添うような、
物語だからこそ伝えることができる応援。
このエールがあなたに届くことを願っています。
我武者羅應援團 総監督 武藤正幸
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
九周年記念
第十二回 華の大演舞会は
2016年4月23日(土)東京・高円寺にて開催予定でございます。
詳細は近日中に発表予定でございます。
我武者羅應援團
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)